ラブライブの新シリーズ「ラブライブ スーパースター」も放送中のラブライブのスマホゲーム、ラブライブスクールアイドルフェスティバル、通称「スクフェス」のセガコラボカフェにいってきました。
開催情報
開催期間・・・9月4日~11月7日
開催場所・・・セガ3号館秋葉原 7F
事前予約・・・あり
最初はμ’s続いてAqoursからの虹ヶ咲学園スクール学園同好会
最初はμ’sをピックアップしたコラボメニューからはじまります。グッズもμ’sを中心に順次販売される予定となっています。
コラボメニューは特典付きが盛りだくさん!
ラブライブシリーズのセガコラボカフェでは毎回特典が盛りだくさんで今回もそうでした。まずドリンクにはコースターがついてきます。そして、ここ最近定番となりつつありますミニブロマイド(今回はミニクリアフィルム)とフードコースターがフードメニューに付いてきます、正直コンプリートしたいです。ですが、ミニクリアファイルが付いてくるフードはカフェ1回の利用で1つしか注文できないかつ、フードが2種類ありそれぞれミニクリアフィルムの柄が異なるので、コンプするのは地獄でしょう…。そしてそしてデザートメニューにはパフェコースターがついてきます。

白湯スープライス(フードメニュー)\1,320(税込み)
坦々麺風お茶漬けな感じでうまーでした。

ミニクリアフィルムはりんちゃんでした~。

ラブライブ!パフェ(いちご)\1,100(税込み)
定番の何回も食べた味、うまい!
グッズご紹介~

右上のパネル:アートパネル(μ‘ s 感謝祭2020~ONLINE~)(ランダム全10種)\660(税込み)

左下のパネル:アートパネル(μ‘s お化粧の魔法編)(ランダム全9種)\660(税込み)

右下のアクキー:スタンド付きデフォルメアクリルキーホルダー(μ‘s 感謝祭2020~ONLINE~デフォルメ)(ランダム全9種) \770(税込み)

中央右のアクスタ:アクリルスタンド(μ‘s てるてる坊主編)\1,320(税込み)





この他にもAqours、虹ヶ咲学園のグッズもあります。詳しくはコチラ→スクフェスセガコラボカフェ

こちらはグッズお買い上げ2,000円(税込)毎に貰えるブロマイドです。ガラは好きなものを選択することができます。
かわいい店内装飾







スクフェスゲーム画面の完成度たかし




またメニューが変わる頃に行きたいです。ではまた!
コメント